こあかえ

こあかえ
こあかえ【古赤絵】
中国明代の赤絵のうち, 景徳鎮民窯で万暦以前のものの総称。 下地に染付を用いない。 一六世紀前半が最盛期。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”